各チェアのレビュー動画をYouTubeで公開中 詳しくはこちら

AKRACINGは他とどう違うの?評判のゲーミングチェアも紹介〔おすすめ・比較・口コミ・評価〕

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事で分かること〔約5分〕
AKRACING(エーケーレーシング)というメーカーの解説。DXRACERとどこが違うのか。おすすめのゲーミングチェアまで分かります。
  けんちくは、しばたまるです。 ここではAmazon含むネットではよく見るけど、 日常生活ではあまりお目にかかれないゲーミングチェアメーカー「AKRACING」を紹介したいと思います。   ■なぜ家具を紹介できるのか 実は知らない人も多いんですけど、世の中の有名な家具のほとんどは建築出身者が手掛けたもの。 ぼくも椅子を題材にして修士論文を書いてたので他の人よりはちょっぴり詳しいんです。 ≫ お前まずだれやねん   ということで、
  • AKRACINGってどんなメーカー?
  • 実際にどのゲーミングチェアが人気?
  • 人気のゲーミングチェアの特徴は?
そんな疑問に答えていくのでぜひ最高の一脚を見つけてください。
目次

AKRACINGってどんなメーカー?

AKRACINGは2000年に中国で創業されたチェアメーカーで、もともとはレーシングカー用のシートを作っていたところ。 その当時はアジア圏にレーシングチェアメーカーがなくて、ゲームをプレイする人から数多く声を貰ってゲーミングチェアの開発を始めた会社です。 最初からレーシングチェアを作ってわけじゃなくて、もともとは本物(レーシングカー)を扱ってただけあって品質も最高。 今はゲーミングチェアの需要を増えてきてレーシングチェアを作るためにレーシング用のシートを扱い始める会社も多いけど、しっかり根本の実績があればこそのクオリティなのでゲーミングチェアを買うなら絶対に見ておきたいメーカーです。

【比較】AKRACINGとDXRACERの違い

そんなAKRACINGとよく比較されるのがDXRACER。 レーシングチェアで最高の一脚を求めると必然的にこの2社に絞られます。 どちらも元々は車用のシートを作っていたメーカーなのでその質やクオリティは正直、そこまで変わらないと思います。 ただ実際に使う上で一番感じる違いはリクライニングできる角度です。 仕様を見てみるとAKRACINGは最大180度背もたれを倒せるのに対して、DXRACER150度までしか背もたれを倒せません。 ただDXRACERの方が背もたれと座面の角度を保ったまま最大15度まで傾けられるのに対して、AKRACINGでは12度までしか傾けることができません。 「え…でそれがどう違うの?」と感じると思うので率直に言うとこの両者の椅子はゲームプレイ時の快適性には差はないですが、 椅子にもたれる際のリラックスの仕方が変わってきます。   なのでAKRACINGでは背もたれを180度も倒せるので限りなく睡眠に近い恰好でカラダを休めることを重視した作りになっていて、 逆にDXRACERはリラックスしながら本を読んだり、まったりする際の快適性を追求できるようになっています。 めっちゃまとめると休憩時に椅子で寝たいならAKRACING、リラックスしたいならDXRACERってとこでしょうか。 DXRACERも紹介してるのでぜひ見比べてみてくださいね。 ≫ DXRACERは他とどう違うの?評判のゲーミングチェアも紹介 https://peco-ken.com/dxracer/ またもっと安い価格のゲーミングチェアならGTRACINGがおすすめです。 » GTRACINGって?評判のゲーミングチェアを紹介 https://peco-ken.com/gtracing/

AKRACINGでおすすめのゲーミングチェアを紹介

それでは実際にAKRACINGのゲーミングチェアを厳選して紹介していきます。 あらゆるラインナップの中で系統の違う人気の3種類をしっかり紹介するのでぜひ検討してみて下さいね。

AKRACING ゲーミングチェア PRO-X〔エーケーレーシング〕

自分の理想的なポジションに手を置いてプレイできるプロ仕様のゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

まずはAKRACING ゲーミングチェア PRO-X。 このPRO-Xシリーズの最大の特徴は4Dアジャスタブルアームレストというシステムを採用しているところ。 これまでの椅子だとこの手やひじを置いたりする部分は動かせても上下だけ、またちょっと角度を調節できるところがほとんどだったんですけど、なんとこのPRO-Xは前後・上下・左右に動かせてかつ回転させることもできるんですよ。 これによりゲームミングの際に自分の理想的なポジションに手を置いて戦うことができます。 esportsはまさに0コンマ何秒の世界。たった一度の技も大きく左右する勝負なので自分の最高の環境を作りたいところ。 もちろんリクライニングは180度まで倒せるし、品質も高い上にあらゆるゲーマーに配慮したこの機構は他のメーカーでもなかなかないのでぜひ一度体験してみてくださいね。 最高記録を更新したい時や普段のプレイで少しでも勝率を上げたい時にはこの椅子が力になってくれるでしょう。 [itemlink post_id=”18981″]

AKRACING ゲーミングチェア NITRO〔エーケーレーシング〕

長時間のプレイイングでも集中力を保ちたいならおすすめのゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

次はAKRACING ゲーミングチェア NITRO。 このNITROシリーズは座り心地をなによりも重視した一脚。 座面の内の素材にはウレタンを使い、座った時に体重がなるべく分散するようにすることで集中的に負荷がかかる部分を無くし、長時間のゲーミングでも疲労を軽減します。 日々、自分のゲーミングテクニックの向上を目指す中でどうしても練習時間の長さから腰痛がきてしまう。 そんなあなたにはこのNITROシリーズがぴったりでしょう。 長時間のプレイの中でも集中力を保ちたいそんな時に助けになる一脚ですよ。 [itemlink post_id=”18982″]

AKRACING ゲーミング座椅子 極坐 V2〔エーケーレーシング〕

床座で最高のゲームライフをおくりたいならおすすめなゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

最後にAKRACING ゲーミング座椅子 極坐 V2。 デスクではなく床でも快適なプレイングができる座椅子タイプの一脚です。「ふだんゲームは決まってリビングでする」そんなタイプにはこれ一択でしょう。 実際、休日はカラダを休めなきゃ行けないって思ってても日頃のストレスを発散するためにゲームをしたいじゃないですか。 でも、土日中ずっとゲームをやった翌朝は腰が痛くてたまらなかったりします。そんな時にこの座椅子型ゲーミングチェアがあればゲームをやっても腰に負担をかけずにリラックスした状態で最高の休日を送ることができるので、 ぜひ理想のゲーミングライフを手に入れるためにも投資してみてはどうでしょうか。 [itemlink post_id=”18983″]

AKRACINGのおすすめゲーミングチェアまとめ

はい。てなわけで 気になる椅子は見つかりましたか? 最高峰のゲーミングチェアメーカー「AKRACING」は紹介した椅子の他にもいろんなシリーズを出してるのでぜひチェックしてみて下さい。 ≫ AmazonでAKRACINGの家具を見る   ぼくもそうなんですけど、日常生活のほとんどがデスクワークでPC作業。 休憩中ですらゲームをデスク上で行いますし、ごはんもそこで食います。 仕事の生産性を下げないためにも肩や腰の疲労を軽減してくれるデスクや椅子はほんとに重要。 パソコンのスペック同様にデスク周りにはお金をかけたいところです。 ぜひ自分にピッタリの椅子を見つけてくださいね!  

\他の人の口コミ評判は下から見れるよ! /

その他のおすすめゲーミングチェアブランドはこちらを読んでみてくださいね。 https://peco-ken.com/gamechair/ https://peco-ken.com/gameyoutu/  ]]>

しばたまる
ゲーミングチェアとオフィスチェアを研究するYouTubeチャンネルを運営|登録者1.04万人▶月に1脚は椅子を購入▶今までに購入した椅子30脚▶実際に使ってみてわかった特徴やチェア同士の比較を詳しくレビュー


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!