
ども、しばたまるです。
実は先日、隈研吾設計のプロソリサーチセンターに行ってきた。最初外見を見た時はあれ?写真よりショボくないか?と思ったけど内部空間は結構良かったよ。動画を残したので見ていってね。
【動画】隈研吾 / プロソリサーチセンター
まずはこの動画を見てね。
隈研吾 / プロソリサーチセンター
愛知県春日井市にあるプロソリサーチセンターはとある会社の創立50週年記念で設立された場所で、中は歯の器具の博物館になってる。
外部も内部も格子で侵食されていて、展示から細部に渡るまですべてがこの格子に依存している建築。
釘や接着剤を使用しない格子
印象的な格子の正体は飛騨高山の木加工の伝統技術を応用して作られていて、釘や接着剤も使用せずにできている。
階段の躯体も格子
そして階段の躯体も綺麗に格子でできていてこの辺でぼくは少し感動した。
ダクトの収まり
そんでもってダクトの処理もきれいに格子と共存していてこれまた美しい。
家具の脚部
極めつけは家具の足の部分までしっかり格子のデザインを継承している所も面白いかった。
おわりに
中型の建築をこの小さな格子1つでデザイン仕切るのは圧巻だったけど、たまたま近くを通りかからなかったら見に来ることはなかったかな~くらいの感動具合だった。なんていうか場所がめっちゃ行きづらい。
でも、基本的にほとんど人が来ないみたいだからじっくり見ることができるし、隈研吾建築を独り占めできる感覚が味わえるのは全国でもここだけかも。
おしまい
プロソリサーチセンター/見学・駐車場情報
見学は予約必須。事前に公式ページから許可を取る必要はあるけど、ぼくはたまたま近くを通りかかって周りをウロウロしてたら係の人が入れてくれたのでラッキーだった。ちなみに駐車場は周囲にないので事前に止められる駐車箇所をリサーチする必要があるよ。近くのコンビニからでも絶妙に距離あるからね。
◎住所
〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町2-294
◎アクセス
勝川駅から徒歩25分
◎見学(予約受付10:00~16:00)
(0568)81-7171 ←ジージーデンタルプロダクツ
◎駐車場情報
https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=00011.050952529
YouTube
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="0px" color="#000000" url="https://www.youtube.com/channel/UCx3dokFQ-35HzbGUzo73DJw/videos" target="_self"] チャンネル登録 [/jin-button-flat]