建築学科 建築学科を志望する受験生のお悩みTOP3はこれです。 2020年8月27日 建築学科を志望する受験生のお悩みTOP3、センスがないのに建築学科に入って大丈夫?、忙しいって聞くけど建築学科でついていける?、どの大学に行けば優秀な建築士になれる?に答えた記事です。... しばたまる
建築・建設業界の仕事 建築・建設業の仕事や職業の種類について解説したい。 2020年8月8日 「建築・建設業にはどんなお仕事があるか」をまとめました。建築のお仕事をサクッと把握できるので見てみてください。... しばたまる
建築学科 建築家のいる大学を紹介したい。【おすすめで決めてはダメ】 2020年7月5日 建築家のいる大学について紹介した記事です。実際にこの記事をきっかけに調べてもらえると良い気がします。好きな建築家から大学を選んでみてください。... しばたまる
建築情報 一級建築士の試験勉強を始める前に必要なことを知りたい。 2020年7月1日 一級建築士試験の勉強を始める前に必要な知識をまるっと資格試験のプロフェッショナルに取材。この記事を読むと資格勉強に必要な前提知識がまるっとおぎなえます。... しばたまる
配信アプリ 「BIGO LIVE」ってどれくらい稼げる?配信アプリの使い方・報酬を紹介! 2020年6月27日 BIGO LIVE(ビゴライブ)という世界中で人気な「ライブ配信アプリ」について、使い方や報酬形態などを紹介。「BIGO LIVE」ってどんな配信アプリ?ライバーはどれくらい稼げるの? こんな疑問に答える記事です。... しばたまる
建築学科 【建築学生なる君へ】建築学科に入ったらすべきことを話します。 2020年2月13日 建築学科に合格してから最初にすべきことをまとめました。まずは何をすればいいのかな…入学まで時間はあるし、せっかくならスタートダッシュを切りたい!そんな人はまず読んでみてください。... しばたまる
建築学科 【建築学科志望へ】大学の後悔しない選び方を教えます。【おすすめで決めると後悔】 2020年2月9日 建築学科志望者に向けて「大学の後悔しない選び方」を紹介。築学科は他の学部と違い理工学部と美大の両方に存在する特殊な学科なのでその辺りも動画を交えて解説してます。... しばたまる
建築学科 建築学科ってどんなとこ?6年間在籍したぼくが話ます。 2020年2月9日 大学・大学院の6年間、建築学科に通ったぼくが建築学科はどんなとこかを記事にしました。動画でも見れるので、受験しようと思う方は見てください。... しばたまる
建築情報 【工務店の集客法】月3万でできる設計依頼を増やす広告費の使い方 2020年1月27日 疑問 Q:「ホームページはあるけど、お問い合わせが来ない…。お金をそこまでかけずに集客する方法ってあるのかな?」 こんな疑問に答えます。 本記事の内容 ・設計依頼を増やすための広告費の使い方 ・集客から設計依頼へ繋げる動線計画 ぼく自身(@yabaikagu)、設計事務所を設立することを目標に、Webマーケティングを2... しばたまる
建築情報 【設計事務所の集客法】月3万でできる設計依頼を増やす広告費の使い方 2020年1月26日 ー疑問ー Q:「独立して設計事務所を始めたけど、なかなか設計依頼が来ないなぁ。Instagramも始めたけど事例がそこまである訳じゃないし、お金をそこまでかけずに集客する方法あるのかな?」 こんな疑問に答えます。 本記事の内容 ・設計依頼を増やすための広告費の使い方 ・集客から設計相談へ繋げる動線計画 ぼく自身(@y... しばたまる