建築学科 【就活生へ】ゼネコンへの就職法を教えるからランキングなんて見るな!大手・中堅まとめリスト付き 2019年3月17日 ゼネコンの就職活動で重要なことをランキング形式で綴りました。実際にぼくの周囲に聞いた内容も盛り込んでるのでリアルな情報だと思います。ゼネコンを希望する人は見てみてください。... しばたまる
建築学科 組織設計事務所への就活法を教えるからランキングなんて見るな!大手・中堅まとめリスト付き 2019年3月15日 組織設計事務所への就職活動方法をまとめました。組織を狙う前にまず読んでみてください。また会社リストをおせておくので、ここから行きたい企業をリサーチしてみてください。... しばたまる
建築学科 PrimeStudentは建築学生のためのサービスだと言うことを叫びたい。 2019年3月8日 ぼくの学生生活の中で最も使って良かったサービスがPrimeStudent。 これはお世辞とか抜きにして建築学生には超必須と言っても過言ではないほどおすすめできる。 あんまり普段、このサービス使うと後悔しますよ〜みたいな商法じみた言葉は使わないんだけど、これだけはマジで120%元とれるから使ってみて欲しい。 あっ申し遅れ... しばたまる
建築学科 建築学生がUnityとC#を駆使して模型嫌いのためアプリを作った話 2019年2月24日 UnityとC#を駆使して模型嫌いのためアプリを作った時の話を記事にしました。建築学生でもゼロから3ヶ月勉強すればこのくらい作れるようになるので参考までに見てみてください。... しばたまる
建築情報 建築業界でVRの可能性に気づいてない人に聞いて欲しい3つの話 2019年2月18日 建築関係者に向けてVRの可能性はただの実空間を再現するだけのツールじゃないぞ!!というお話をしてます。VRの可能性についてぼくなりに語ってみました。... しばたまる
建築学科 建築学生は大学院に行くべきか?ガチなリアル話をぶっちぇけます。 2019年2月17日 建築学生は大学院に行くべきか?十財にどんなメリットがあるかも含めて語ります。ちなみにぼくは大学院に行って良かったと思っています。... しばたまる
建築学科 建築学生・美大生が覚えておくべきコンペサイトまとめ 2019年2月17日 学生時代に覗いていたコンペサイトを紹介。建築学生が覚えておくべきコンペサイトの特徴をサクッと解説してます。... しばたまる
その他 【小牧】次郎系ラーメンを食べるなら「一麺惚(ひとめぼれ)」に駆け込もう 2019年1月10日 ども、小牧市民のしばたまるです。 今回は小牧でどうしても次郎系のラーメンを食べたくなった時に駆け込む「一麺惚」を紹介します。 味はこれぞ!!次郎系!!って感じです。 もやしがっつり、にんにくどっさり、チャーシュー太め。もう最高ですよ。 https://twitter.com/yabaikagu/status/1083... しばたまる
その他 【小牧】えびすのチーズラーメン「浮気者」を彼女に食べさせたい 2019年1月6日 ども、小牧市民のしばたまるです。 今回は小牧でカップルにおすすめのラーメン屋さん「えびす」を紹介します。 なななんと味はチーズ。というかこれラーメンか!? と裏切られるほどの衝撃の味。 コンソメ?風味にドッサリとチーズが盛られています。 またまた最後にチーズリゾットにしてスープまで完全に完食できました。 それでは詳し... しばたまる
配信アプリ ポコチャ(Pococha)ライブ配信で稼ぐ人気ライバーにリアル収入や使い方。評判とは違う所を聞いてみた【PR】 2018年12月31日 ポコチャのトップライバーの収入・使い方やどこよりもリアルなポコチャ情報やライブ配信で人気になるメリット&コツをトップのライバーさんに取材した記事です。... しばたまる